2008年03月07日

PHPでExcel出力

PHPに限らず、依然としてWebベースのシステム構築というのは流行中。
 
Webシステムでクライアントにブラウザを使う仕組みでは、常々苦労するのが帳票類の扱い。一番簡単に考えると、ブラウザで印刷させることになるんだけど、ブラウザの印刷機能というのはそんなに協力なものじゃないから、なかなか管理帳票として綺麗なものが得にくい。特に既存のオフコンベースのシステムなんかをリプレースする際には、絶対に帳票は以前のままで、みたいな要請が出てくることがままある。
 
最近ではサーバ上でPDFを生成して返す、という手法も多いけど、今回、Excel表でほしい、という要望があったので、ちょっと先行調査してみた。  
とはいえ、そんなに複雑なExcel表を構築しなければならない、というものでもないようだ。元来紙ベースで運用していた業務を、紙の罫線イメージをそのままに電子化するため、Excel表にしている程度のもののようで、要するに書類ごとにExcelのテンプレートがあるので、それの所定の箇所に文言や数字を埋め込んだ書類が得られればよい、という。
 
その条件で何か使えるものはないかな、と探していたら見つけたのが、
Excel_Reviser わりとまさしく用途にぴったり。
 
というわけでこれから試してみますよ。試験環境作るところからだけど。
 
 
【PHPの最新記事】
posted by Tig3r at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | PHP
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/12009165

この記事へのトラックバック